プログラム紹介
渋谷ダルクは、依存症から回復するためのグループセラピーなどを行なっている通過型の訓練施設です。主にアルコール・薬物依存、ギャンブル依存や買い物依存の方を対象とし、プログラムを毎日提供しています。とめられないという問題を、援助の始まりとしてとらえ、取り組んでいきます。プログラムでは、断酒・断薬の動機づけとその継続を目標にした基礎作りをします。古い価値観や行動を変えていくことで、薬物使用や飲酒行動に逆戻りすることなく安全な人生を継続していくことができるようになります。治療共同体的ステージ制を取り入れ、プログラムが進むに従って行動や責任の範囲が変化していきます。
グループミーティング
言いっぱなし・聞きっぱなしのスタイルで行ないます。話し、また耳を傾けることによって、自分の過去や現在の問題と向き合い、解決方法を探していきます。
スマープ
米国西海岸を中心に広く実施されている通所型の薬物依存治療プログラム『マトリックスモデル』を参考に、日本向けに開発されたプログラムです。依存症の知識と具体的な対処スキルを習得するためのワークブックを使用します。
エンカウンターグループ
質問形式のグループワークです。問題解決や対人技術が向上するだけでなく、その人が抱える問題について共有し、さまざまな考えに触れることで、自分だけでは得られなかった深い気づきが得られる機会になります。
ギャンブルミーティング
ギャンブル問題や浪費の問題を持つ人のためのミーティングです。言いっぱなし・聞きっぱなしのスタイルの中で、自分の過去や現在の問題と向き合い、解決方法を探していきます。
ヨガ・アート
依存症からの回復には、さまざまな角度からのアプローチが必要です。身体感覚やリラックスする感覚、想像力などを取り戻すため、ヨガやアートのプログラムも定期的に行っています。
個人カウンセリング
渋谷ダルクでは、個人の状況に合わせた回復プランを立てて支援していきます。生活上の悩み、諸制度に関する問題などの相談、自立に向けた金銭管理プログラムも随時行なっています。
利用期間
おおむね1年~3年程度を目安としています(個人の状況によって変わります)。
依存症の治療には、専門病院での入院治療など短期治療もありますが、長期にわたり再発を防ぐためには「依存しないことへの習慣化」が大切になります。利用期間は、そのための経験値を重ねていく期間です。
利用料
1ヵ月16万円(入寮費・生活費・交通費含)
*入寮だけでなく、デイ通所のみの利用も可能です。